日時:2022年5月24日(水)10:00-11:00
場所:Web Meeting via TEAMS
出席者(敬称略):古沢(ヤマハモーター)、山部(アサヒリファイニング)、
コラデン(丸紅ビジネスマシーン)、高橋(ニプロ)、中野(KWE)(記)
<幹事会・報告・討議事項>
*古沢(会長):議事進行
JBAM会則の“休眠会員”について現状に合わないので、“会員資格停止”と新たに定義する事とする。只この会則正式変更は2022年度の年次総会の承認事項となる。
*山部(副会長・行事担当):1)5月22日に2年振りのJBAM主催Golf 大会を行った。15名の参加者であった。2)5月26日にJBAM初主催となるセミナー開催(DXトランスフォーメーション)3)秋のJBAM会員懇親会開催の討議を始める。
*高橋(広報・補習校担当):1)JBAM新ホームページ改訂終了。会員への告知を近々行う。2)ホームページに幹事専用の共有ファイル設置した。3)補習校・Marlinsよりの依頼案件―7月5日(火曜日)Japanese Heritage Celebration Event (Marlins vs Angeles )告知について調整中。
*コラデン(会計担当):年会費徴収状況アップデートを行った。(本日現在法人会員16社・個人会員2名徴収済)
*中野(総務担当):在マイアミ総領事館より依頼の2022年度“緊急連絡訓練”について、総領事館と実施要綱・実施日について調整中。実施予定日は6月7日予定。
*足立首席領事:今回急な案件で、欠席。
次回JBAM定例幹事会開催予定
日時:2022年6月中旬・下旬予定
場所:WEB会議
以上