JBAM 2022年10月定例幹事会議事録

JBAM 会員各位 CC 在マイアミ日本総領事館 津田首席領事 JBAM 2022年10月定例幹事会議事録 日時:2022年10月18日(火)10:00-11:00 場所:Web Meeting by TEAMS                                                              出席者(敬称略):古沢(ヤマハモーター)、山部(アサヒリファイニング)、 コラデン(丸紅ビジネスマシーン)、高橋(ニプロ)、中野(KWE)、津田首席領事 <幹事会・報告・討議事項> 古沢(会長): *新任幹事の募集を継続する。広報・補習校担当は、暫定的に自身(古沢)が兼務する。 *11/14開催の「フロリダ州ビジネス環境視察ミッション」レセプションにおいて、JBAM幹事(任意出席)が参加者の質疑対応を行う。 *スポンサー獲得議論は今後の幹事会案件とする。 山部(副会長・行事担当): *BBQは参加人数63名で盛況であった。 *11月13日開催の第2回ゴルフ大会は現在参加者募集中。 *来年度のイベント実施内容検討のためJBAM会員にアンケートを送付予定(11月中に送付) 高橋(広報・補習校担当):*補習校より$2,000の寄付依頼があり、支払いを実施した。*商工会HP「問合せ先」の連絡先について、設定変更に最低$200必要とのことである。 今後共有アドレスを新規作成し、幹事交代の都度、設定変更の手数が発生しない様にしたい。 (共有アドレスは、その他の目的での使用も含め検討する) コラデン(会計担当): *本日現在、未納の会員は法人3社、個人4名。 *マイアミ補習校へ2000ドルの寄付の支払いを行った。 中野(総務担当): *津田首席領事、古沢会長と共に、Enterprise Florida Inc日本の藤本様とJETRO・Enterprise Florida が共催で11月14日・15日に行う、Florida Japan Business Tour についてJBAMとしてのサポート体制等についてWEB会議を行った。結論としては、14日に総領事公邸で行われる、レセプションへの参加そして、そこでの質疑応答になる模様。 津田首席領事: ・11月16日―19日にオーランドにおいて南東部会が開催され、日本からの政府・企業関係者や各州知事などが出席する。南東部会に合わせ、14日・15日にジェトロ・エンタープライズ・フロリダの共催により、当地へのビジネス促進を目的とした視察ツアーが行われるので、幅広い企業の方々の参加を期待。 **記載者注:尚、高橋幹事は急遽日本へ帰国される事になり今回が最後の幹事会参加となりました。 次回JBAM定例幹事会開催予定 日時:2022年11月中旬予定。 場所:TEAMS(Web Meeting ) 以上