補習校便り 2月号
JBAM 20252月定例幹事会議事録
日時:2025年2月13日 場所:Web Meeting by TEAMS 出席者(敬称略):桑原(豊田通商)、エーリヒ・アーホルナ(個人会員) ,コラデン(丸紅ビジネスマシーンズ)、三村(三菱ロジスティックス)、中野(個人会員),津田(マイアミ総領事館) Guest – 鈴木((NOVEN)-引継ぎ 桑原(会長) *議事進行 *後任幹事候補について、引き続き選定が必要。 エーリヒ・アーホルナ(副会長・行事担当) *3月19日にJETROと総領事館と共催でセミナーを開催します。 三村(広報・補習校) *2月1日新入生向け説明会実施。4月異動時期に合わせJBAMから入学希望者いない か勧誘していく。 *3月1日補習校拡大運営委員会予定。 *4月以降、補習校決算の情報入手予定。 コラデン(会計) *1月新年会の費用を810ドルを支払いした。 *Annual Reportを提出した。 *Japan Emersion Dayの生け花ワークショップへの寄付をした。 *フロリダ日本語教師会への寄付支払いが承認されたので近日中に行う予定。 中野 (総務担当) *JBAM会員LISTアップデートを行った。 *Miami Dade County のAAAB(Asian American Advisory Board )拠りの依頼で、3月1日・ 2日にトロピカルパークで行なわれる、第34回アジアンフェスティバルにUS$300の 寄付行うことに決定。 津田首席領事 *日本旅券(パスポート)の偽変動対策強化のため、3月24日以降に申請される旅券 の仕様が変更され、申請から発給まで3〜4週間かかる見込みのため、必要な方は早 めの切替申請をご検討ください。 次回JBAM定例幹事会開催予定 日時:2025年3月初旬予定 場所:TEAMS(Web Meeting ) […]