「サイバーリスクの最新トレンド(日系企業に求められるリスクマネジメント(仮)」ウェビナーのご案内
この度リロリダック様よりウェビナーの案内をいただきましたので通知いたします。
JBAMスポンサー募集
JBAMスポンサーになって広告を掲載しませんか?
掲載場所: HOMEページならびにNEWS & TOPICSページ
グアテマラ大使館よりのご案内ー2023年国際商談会開催のお知らせー
1 開催日程等
(1)日時:2023年5月17日、18日及び19日(3日間)
(2)場所:グアテマラ共和国 グアテマラ市内ホテル
(3)グアテマラ商業会議所資料
2 目的
(1)海外の輸出企業とグアテマラをはじめとする中米域内の輸入業者との間のビジネス交流の場を提供し、新たな貿易機会の創出を支援。これにより地域経済の再活性化・発展等に貢献する。具体的に当地域へのビジネス参入・展開のための基礎情報・知見、直接の商談機会の提供などを行う。
(2)主催者(グアテマラ商業会議所)は、グアテマラをはじめとする中米地域への輸出に関心を有する海外企業200社、中米域内の輸入業者800社の参加を得て、期間中(5/17~5/19)各社が合計24回の商談を持つことにより、同イベント全体で合計8,000万ドルの契約が基本合意に至ることを目標に掲げる。
1. 第40回マイアミ映画祭が3月3日~3月12日に行われます。
第40回マイアミ映画祭, 第32回アジアン・カルチャー・フェスティバルのおしらせ
マイアミ・ディドカウンティー・アジア系アメリカンアドバイザリーボード(AAAB)よりお知らせです。
1. 第40回マイアミ映画祭が3月3日~3月12日に行われます。
国土安全保障省 (DHS)からのリソース:アジア系コミュニティ
先日のアジア系コミュニティで起きた事件を踏まえて、国土安全保障省 (DHS)よりマイアミ・ディド群を通して、下記の連絡がありましたので、必要に応じてシェアしていただけると幸いです。
フロリダ・日本サミットの御案内
本年11月16日・19日にオーランドにおいて第44回年次日本・米国南東部会日米合同会議を開催致します。
このたび会議に先立ちまして、ビーコン・カウンシルと日米南東部会はマイアミに進出されている日本企業をお招きして2022年度フロリダ・日本サミットを行いますので、ご参加ください。
2022年9月22日木曜日 8:30am – 11:00am
第5回くらし応援フェアのご案内
9月19日(月)から10月2日(日)までの2週間にわたり「第5回バーチャルくらし応援フェア」を開催いたします。日本総領事館をはじめ法律、教育、医学、栄養学、不動産、建築、セラピー、保険、税金、資産運用、住宅ローンなどの専門家による講演やQ&Aを通して、日々の生活で疑問に思っていることや不安なことを解決する場として、全米より多くの在留邦人の皆さんに参加してもらえればと願っております。
MLBマイアミマーリンズJapanese Heritage Celebrationのお知らせ

この度、MLBマイアミマーリンズにおきまして、「Japanese Heritage Celebration」と銘打ったキャンペーンが行われますので、ご案内させて頂きます。
本年は、昨年MVPに輝いた大谷翔平選手が所属するLAエンゼルスとの試合において行われることになりました。例年、本イベントのチケット売り上げの一部はマイアミ補習校へご寄付頂いております。また、マイアミ補習校の子どもたちが、始球式や出場選手一覧の受渡し、マーリンズのマスコットBillyとの7th Inning Stretchに参加致します。
皆様、是非奮ってご参加下さい。
2022 年度 第一回 JBAM セミナー『デジタルトランスフォーメーション(DX)活用例と展開』
JBAM ではこの度会員の皆様方に有用な情報を提供すべくオンラインセミナーを開催いたします。
第一回では 2004 年にスウェーデンのウメオ大学教授、エリック・ストルターマンが提唱したデジタルトランスフォーメーション(DX)について各企業様の取り組み例を取り上げ、JBAM 会員企業様の DX の推進
の一助となればと考えております。
JTB USA主催無料ウエビナーのご案内
JBAM会員のJTB USA様より2件の開催セミナーについてのご案内頂きましたので、会員の皆様にご紹介させて頂きます。