- December 27, 2021
- 8:06 pm
1 12月30日午前0時以降、以下の国・地域からの帰国者・入国者について、検疫所の宿泊施設での待機期間を変更することとします。
米国(カリフォルニア州、テキサス州、フロリダ州)
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C171.html

会員の商工活動や日本・フロリダ経済交流を通じて両国の友好関係促進に貢献すると共に、会員相互の親睦や地域社会との融合を計ることが当会の目的です。また、海外子女教育の充実も当会の重要な使命で、日本語補習校の運営上の支援協力を行っています。
1 12月30日午前0時以降、以下の国・地域からの帰国者・入国者について、検疫所の宿泊施設での待機期間を変更することとします。
米国(カリフォルニア州、テキサス州、フロリダ州)
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C171.html
1 フロリダ州からの入国時の待機期間変更
日本政府は、フロリダ州を「水際対策上特に対応すべき変異株に対する指定国・地域」に指定しました。12月30日午前0時(日本時間)以降、フロリダ州から日本に帰国・入国される方は、入国翌日から6日間、検疫所長が指定する宿泊施設での待機期間が求められます(現行は3日間)。
入国時、3日目及び6日目の3回の検査で、いずれも陰性であれば、検疫所の指定施設を退所し、入国翌日から14日間の残り期間について自宅等での待機が求められます。その間、公共交通機関の利用はできません。
1 12月27日午前0時以降、以下の国・地域からの帰国者・入国者について、検疫所の宿泊施設での待機期間を変更することとします。
カナダ全土、ケニア、タンザニア、ナイジェリア、マルタ
※既に3日間待機指定されているカナダ(アルバータ州、オンタリオ州、ニューブランズウィック州、ノバスコシア州、ブリティッシュ・コロンビア州)については変更ありません。
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C170.html
2022年第1回マイアミ日本商工会ゴルフ大会のお知らせ(兼申込書)
お待たせいたしました。コロナウィルスの影響で開催を見送っておりましたマイアミ日本商工会ゴルフ大会を2年ぶりに開催いたします。本ゴルフ大会はマイアミ日本商工会会員以外の方も参加可能ですので、会員の皆様におかれましては、お誘いあわせの上ふるって参加のほどお願い申し上げます。
ジャパンドリームサッカーチャレンジ主催
2022年 子供サッカー教室 J Dream Soccer Challenge 2022のご案内
毎年ご好評をいただいております子供サッカー教室を4月開催いたします。今回も元サッカー日本代表のお二人をお招きし、サッカーを通じてMiami近郊の子供達に触れ合って頂きます。もちろん初心者、経験者は問いません。奮って皆さまのご参加をお待ちしております。
●「水際対策強化に係る新たな措置(20)」(令和3年11月29日)において、本年12月31日までの間実施することとした、「2.外国人の新規入国停止」及び「3.有効なワクチン接種証明書保持者に対する行動制限緩和措置の見直し」については、当面の間、継続するものとします。
※オミクロン株以外の変異株による待機指定国・地域からの帰国者・再入国者等についての「水際対策強化に係る新たな措置(21)」(12月3日)及び「水際対策強化に係る新たな措置(22)」(12月9日)については、引き続き有効です。
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2021C172.html
関連リンク